神戸市中央区 鈑金塗装が高額な理由 パシフィックモータース

車の事故などによってヘコミやキズができてしまった場合、鈑金塗装やパーツ交換などで車修理を行う必要があります。その際、「鈑金塗装の見積もりが思っていたより高かった」「ぼったくられていないか心配」「なんでこんなに高いの?」といった経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、鈑金塗装のプロである当社が、鈑金塗装が高額な理由について解説させていただきます。理由は様々ですが、今回は3つの理由について解説。少しでもお客様に安心して鈑金塗装をお任せいただければと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
まず1つ目の理由は、補修用塗料が高価だからです。
塗料は自動車メーカーから純正のものは出されていません。ですので、大手塗料メーカーの塗料を購入する必要があります。さらに、同じ車種だとしても生産時期や生産工場によって色はバラバラ。しかも、日焼けや色あせなどによって、一台の車でも箇所によっては色が微妙に違うこともあります。
そのため、1台1台に合わせて色を調整することが必要。オーダーメイドで色を作らないといけないので、これも鈑金塗装が高価になる理由です。
続いて2つ目の理由は、塗装ブースなどの設備が高価だからです。
鈑金塗装を行う際は、塗装ブースと呼ばれる専用の設備で行います。塗装ブース本体のみで約500万円~1000万円以上もの設備投資がかかります。これに加えて、定期的なメンテナンスの維持費や、フレーム修正機の金額も追加されるのでかなりの多額に。
こうした多額の設備投資を行っているため、鈑金塗装には相応の金額がかかってしまうのです。
最後に3点目は、交換部品が高価だからです。
純正部品のみで車を一台作ると、新車の3倍~5倍の価格が必要だと言われています。そのくらい、純正部品はかなり高価です。
また、フロント廻りの場合は、部品代が修理総額の70%にまでなることも。交換部品が高価だと、その分修理費用に上乗せされてしまいます。
神戸市中央区のパシフィックモータースでは、中古パーツ・リビルドパーツの使用や不備のあるパーツの単体交換による、コストを抑えた修理が可能。もちろん、費用面だけでなく、仕上がりもお客様のご要望にお応えいたします。無理な提案や不透明な請求は一切なし、お客様のご要望に合わせた臨機応変な対応力が強みです。
神戸市中央区にあるパシフィックモータースは国認可の指定工場(民間車検工場)なので、車のことなら何でも安心してお任せいただける設備と技術が揃っております。鈑金塗装(キズ・ヘコミ修理)から車検や修理、特定整備もお任せください。国産車からベンツ・BMW・アウディなどの輸入車や旧車、バイク車検にも対応いたします。
TEL:078-221-7053
お問合せフォームはこちら