フロントフェンダー交換は事故車扱いになるのか?プロが徹底解説│神戸市中央区 鈑金塗装

フェンダーはタイヤを覆うように設置されている外板パーツで、前輪の周囲を覆っているパーツをフロントフェンダーと呼びます。
フェンダーは、走行時にタイヤが泥や砂、小石などがボディ本体や周囲の歩行者に当たるのを防ぎ、またタイヤと歩行者などとの接触を防ぐ大切な部品です。
事故車とは、もともとはその名のとおり事故に遭った車を指していました。
しかし、今では自動車業界においては事故に遭った車というよりも、修復歴のある車のことを指しているケースがほとんど。
修復歴のある車である「修復歴車」とは、事故などによって車の骨格部分(フレーム)が損傷を受け、骨格に該当する部分の交換もしくは修復がされた車のことをいいます。
フロントフェンダーは外板パーツであり骨格部分には含まれないため、修復はもちろん、交換しても事故車、修復歴車とはならず、「修理歴車」となります。
フロントフェンダーの修理・交換費用は依頼する業者や車種、ダメージの大きさなどによっても変わります。
10cm四方以内に収まる範囲の浅い傷であれば、3万円程度で修理できるでしょう。
へこみを伴う場合はもう少し高額になり、5万円程度は必要になります。
交換となると新しいフェンダー代が必要になるため、金額は大幅に上がります。
車種にもよりますが軽自動車でも6~7万円以上、普通車になると10万円以上かかることもあります。
神戸市中央区のパシフィックモータースは国の厳しい基準をクリアした指定工場なので、設備力・技術力は国のお墨付き。
鈑金塗装のご入庫は月20~30台いただいており、豊富な実績がございます。国産車オールメーカーから、ベンツ・BMW・アウディなどの輸入車や商用車もOK。
事故車修理やキズ・ヘコミ修理、フロントフェンダー交換・修理のご依頼など、お気軽にご相談ください。
神戸市中央区にあるパシフィックモータースは国認可の指定工場(民間車検工場)なので、車のことなら何でも安心してお任せいただける設備と技術が揃っております。鈑金塗装(キズ・ヘコミ修理)から車検や修理、特定整備もお任せください。国産車からベンツ・BMW・アウディなどの輸入車や旧車、バイク車検にも対応いたします。
TEL:078-221-7053
お問合せフォームはこちら