神戸市中央区 ディーラーの板金塗装との違いは? パシフィックモータース

車をぶつけてしまったり、飛び石によるキズを修理したい場合に、「ディーラーか整備工場どっちに修理を依頼したらいいかわからない」という方も多いと思います。
そこで、ディーラーと整備工場の鈑金塗装の違いを詳しく解説。それぞれのメリットやデメリットを理解したうえで自分に合った方を選ぶことが大事ですので、ぜひ参考にしてみてください。
まず、ディーラーで鈑金塗装をするメリットは下記です。
・ディーラーの定める基準をクリアした、技術力のある工場で修理が可能
・純正部品を使うため、仕上がりが元通りになりやすい
・修理中は代車を貸してくれることがほとんど
上記のように、品質の良さや安心さを求めている方はディーラーがオススメです。
対して、ディーラーで鈑金塗装をするデメリットは下記です。
・中間マージンを取られるため費用が高い
・純正部品を使うことが多いため費用が高い
上記のように、費用が高くなってしまう点はデメリットだと言えるでしょう。
続いて、整備工場で鈑金塗装をするメリットとデメリットについて解説していきます。
まずはメリットから。メリットは下記となります。
・純正パーツ以外の対応で修理コストが下げられる
・中間マージンがないので修理コストが下げられる
・専門の知識と経験はディーラーのサービス部門以上
上記のように、修理のコストを下げたい方にオススメです。
次にデメリットは下記です。
・整備工場によって技術力に差がある
・自分で整備工場を見つける手間がかかる
・代車の有無は整備工場による
整備工場の数もかなり多いため、自分に合った整備工場を探すのは手間がかかるでしょう。ただ自分で、技術力のある整備工場を見つけて依頼できる点はメリットだと言えます。
結論、どっちで鈑金塗装をするのがオススメなのでしょうか?
【ディーラーで鈑金塗装をするのがオススメな人】
高くてもいいから品質や安心さを重視したい方
【整備工場で鈑金塗装をするのがオススメな人】
費用を抑えて修理を依頼したい方
結論、費用を優先するか、安心感を優先するかで変わってくると思います。これから鈑金塗装を依頼しようとされている方はぜひ参考にしてみてください。
神戸市中央区のパシフィックモータースでは、鈑金塗装のご入庫は月20~30台いただいており、豊富な実績がございます。国産車オールメーカーから、ベンツ・BMW・アウディなどの輸入車や商用車もOK。中央区だけでなく、兵庫区や東灘区、灘区などのお客様もぜひお気軽にご相談ください。
神戸市中央区にあるパシフィックモータースは国認可の指定工場(民間車検工場)なので、車のことなら何でも安心してお任せいただける設備と技術が揃っております。鈑金塗装(キズ・ヘコミ修理)から車検や修理、特定整備もお任せください。国産車からベンツ・BMW・アウディなどの輸入車や旧車、バイク車検にも対応いたします。
TEL:078-221-7053
お問合せフォームはこちら