こすり傷も車両保険で補償される?|神戸市中央区 鈑金塗装

どれだけ丁寧に車を扱っていても、運転していれば縁石で擦ってしまったり、ぶつけることがあると思います。
また一度もこすったり、ぶつけたりしていなくても、走行中の砂ぼこりや砂利、飛び石、洗車時の磨き傷などにより、こすり傷が付いてしまうことは避けられません。
今回は、車のこすり傷に車両保険は使えるのかについてご説明いたします。
車両保険を使うと、原則として等級が下がり、翌年度からの保険料が高くなります。
●自損事故や当て逃げによるこすり傷を修理する場合
→3等級ダウン事故
翌年度の契約で3等級下がります。他人の車との衝突事故や、単独事故で保険を使った場合に適用されます。
●飛来物との衝突や落下物、いたずらの傷を修理する場合
→1等級ダウン事故
翌年度の契約で1等級下がります。盗難や台風、いたずら、飛来物との衝突などで保険を使った場合に適用されます。
修理内容によっては、車両保険を使わずに、自費修理をした方が安上がりになるケースがあります。
擦り傷の場合、程度にもよりますが、あまり修理費用がかからないことも多いです。そうすると、車両保険で補償される金額よりも、翌年度以降の保険料の値上がりのほうが高くなるんですね。
その場合、総合的に考えると車両保険を使わずに自腹で修理をした方がお得になります。
神戸市中央区でお車のキズ・ヘコミ修理なら、パシフィックモータースにお任せください。
鈑金塗装のご入庫は月20~30台いただいており、豊富な実績がございます。国産車オールメーカーから、ベンツ・BMW・アウディなどの輸入車や商用車もOK。小さな擦り傷修理から事故車修理まで、キズ・ヘコミ修理のプロが責任を持って対応いたします。
神戸市中央区にあるパシフィックモータースは国認可の指定工場(民間車検工場)なので、車のことなら何でも安心してお任せいただける設備と技術が揃っております。鈑金塗装(キズ・ヘコミ修理)から車検や修理、特定整備もお任せください。国産車からベンツ・BMW・アウディなどの輸入車や旧車、バイク車検にも対応いたします。
TEL:078-221-7053
お問合せフォームはこちら